甲状腺の病気の治療法


甲状腺機能亢進症(バセドウ病)の治療法

特殊な場合を除いて、内服薬から始めます。内服薬には商品名でメルカゾールとチウラジールがありますが、日本ではメルカゾールを最初に用いることが多いようです。最初はやや多めから使い、徐々に減量していきます。副作用としては肝機能障害や皮膚の発疹等がありますが、非常にまれですが怖いものとして顆粒球減少症があります。細菌を殺す白血球が減るため、高熱がでてのどが腫れたりします、このような症状がでたらすぐに受診してください。内服薬が効かないときや副作用がでた時には、手術やアイソトープ治療をします。ヨードやリチウムを服用して甲状腺機能を正常化した後、甲状腺の大部分を切除します。アイソトープ治療は、放射性ヨードを服用してその放射線で甲状腺を破壊します。放射性物質のため、若い人には勧められません。最近、甲状腺にアルコールを直接注入する方法が試みられています。 甲状腺機能亢進症は治らない病気ではありません、時間がかかりますが気長に治療してください。一度治ってもまた再発することが多いので、注意してください。薬による奇形の心配はまずないので、妊娠中でも服用できます。メルカゾールは母乳中に出るので、チウラジールに変更します。どちらにしても、亢進状態で妊娠すると流産しやすいので正常化してから妊娠してください。


甲状腺機能低下症の治療法

甲状腺ホルモン剤を投与します。商品名でチラジンS(T4)とチロナミン(T3)がありますが、チラジンSを投与することが多いです。最初は極く少量から始めて、徐々に必要量まで増やします。心臓の機能が弱っているため、治療開始時に狭心症などを起こすことがあります。胸痛を感じたらすぐに受診してください。


橋本病(慢性甲状腺炎)の治療法

機能低下になっている時は、機能低下症の治療をします。甲状腺の腫れがひどいときや、低下症になる可能性があるときなどは、少量の甲状腺剤を使います。炎症がよくなり、進行が抑えられ小さくなるときがあります。


亜急性甲状腺炎

ステロイド剤が著効します、最初は多めに使い徐々に減らします。痛みに対して、消炎鎮痛剤を使います。


甲状腺腫瘍

甲状腺癌は、原則的には手術にて切除します。乳頭癌はたちがよいため、経過観察でよいとの意見もあります。良性腫瘍は、放置してもかまいませんがあまり大きいときには切除します。最近甲状腺腫瘍に対して、アルコールを直接注入する方法が試みられています。


甲状腺に関する検査について

甲状腺の病気にもどる


作成:中井内科クリニック  中井 晃

inserted by FC2 system